次男。
最近、小学5年生になる息子の調子が変だ。
チョットのことで大泣きしたり、逆ギレしたりする。
昨日も、学校の体育器具室のカギをかけ忘れた(そういう係りらしい)といって、家で大泣きした。
学校で先生にしかられるといって。
周りは大したことではない、謝ればよいというのだが、本人には大ごとらしく、朝まで泣いていた。
結局、カミさんが学校までいって謝りにいった次第。
朝、忘れものも多く、集団登校の時間に間に合わないことも多い。
4月からは、三男の小学1年生と一緒に登校しなければならないのだが、不安が大きい。
パニックになってしまうことが多いのだ。
親のせいだろうか・・・。
何度も、大丈夫かと確認するのだが、ミスが多いのは、親ゆずりかもしれないな(苦笑)。
| 固定リンク
« 2か月目。 | トップページ | 休んでしまった。 »
コメント